社内行事

JIS Q 9100 取得に向けた取り組み ~ 内部監査員セミナー ~

2014年最初のBlogです。
今年も、よろしくお願いします。

さて、風邪やインフルエンザ対策でマスクをしている人をよく見かけますし、私もよくマスクを使用します。
そんななか、先日 中国上海に行ってきたんですが・・・PM2.5で日本では話題になっていた上海・・・そこで生活している人たちの大半がマスクをしていない!!普通に歩いてます。

大丈夫なのか??と思いつつ、寒いし防寒対策も含めて出来るだけマスクを利用しました。

内部監査員セミナーテキストの写真さて、本題のJIS Q9100 社内の勉強会(品質マニュアル作り)も、ひと段落し、今は、実際にそのマニュアルに沿った運用が出来ているかどうかの試験運用段階に入っています。そして、その運用を審査して、修正すべき点は一次審査までに処置をとらなければなりません。 そのために内部監査を行うんですが、9100の内部監査員の資格を持っている社員がいない!ということで、私を含め3名が二日間セミナーを受講してきました!!

解説というよりかは、ケーススタディが大半を占め、問題点の指摘や改善策の提案などグループディスカッションを入れながら進んでいきました。他社の方々と話をしながら進めるのは、色々と勉強になりました。

そして二日間のセミナーを受講して、最後に小テスト!!

緊張の答え合わせで全員合格点をクリアして、無事 修了証をゲットしました~!!

さ~これから2月の内部監査に向けて質問シートの作成とか色々と課題があるぞ~~☆

忘年会

さてさて、今日で和田金型も年内の営業が終了します。

そのギリギリに更新するのも変な気もしますが、先日行われた忘年会の様子をアップしようと思います。

13日、中華料理店=珍=を貸し切った状態で行われました。
忘年会なんて、言葉で色々と語るより、写真を沢山載せたほうが良いと思うので、写真を加工して勝手に吹き出しを付けてみました~。

忘年会写真scene02scene03scene04scene05scene06
※現在、リニューアル作業のためにサムネイル画像をクリックするとウィンドウが切り替わって画像が表示されます。ご迷惑をおかけしますが、画像表示後は、戻るボタンでお戻りください。

さて、新年は、6日(月)からの営業となります。

Blogの更新担当として、毎月なんとか更新させることが出来てホッとしています。
ですが、来年は、Webサイトの全面リニューアル計画がまっているので、データの整理というか、新しい構築に向けての準備を始めています。

この前も、少し設定をいじっていると表示レイアウトが崩れたりしましたが、ま~来年も頑張って更新しながらもリニューアルに向けて進んでいきたいと思います。

それでは、皆様 よいお年を~!!

(編集:酒井 誠)

 

 

 

一時的なレイアウト崩れに関してのお詫び

社内ブログに関して、データの更新作業などを行うため、一時的にStyleSheetが効かなくなっています。復旧というか、更新作業が出来るだけ早急に終わるように手続きをしていくので、しばらくお待ちください。

記事内の画像は
クリックすると拡大表示されます